Wellness Tips

ゴルフ美容

ゴルフ美容

先日宮崎の有名ゴルフコース、 フェニックスカントリークラブに行ってきました! ダンロップフェニックストーナメントという世界的な大会も行われるコースということで、 まだまだ初心者レベルの私は緊張していましたが 本当に気持ちのいいコースかつ 素敵なキャディさんとの出会いもありとても楽しめました。 特徴的なのが両サイドに茂っている防風林の松林。 たくさん植えられているのでボールが林に入ってしまうと大変です。笑 ゴルフに詳しいわけではないのですが、 ここで数々のドラマが生まれたと思うと素人でもワクワクします。 お天気に恵まれたので、 今回もラウンドバッグにはH365と日焼け止めスプレーを入れて 乾燥・UV対策しました! グローブをしていても手が結構乾燥するので ランチのタイミングで手のケアをしつつ首にも塗ります。 ラウンド後、メイクを落とすと大変なのでお風呂に入っても顔はそのままをキープ。笑 でも乾燥、くすみが気になるので、 d'Albaのホワイトトリュフファーストスプレーセラムをひと吹きしたら 頬骨の上、目尻、おでこなどにH365をポンポンのせていきます。 そうすると潤ってパッとトーンアップ、 帰路の紫外線・ブルーライト対策もできるので一石三鳥のメイク直しになります!   これからいい気候になりますが、 紫外線も強くなるのでカートバッグに1本入れておくと安心です!

ゴルフ美容

先日宮崎の有名ゴルフコース、 フェニックスカントリークラブに行ってきました! ダンロップフェニックストーナメントという世界的な大会も行われるコースということで、 まだまだ初心者レベルの私は緊張していましたが 本当に気持ちのいいコースかつ 素敵なキャディさんとの出会いもありとても楽しめました。 特徴的なのが両サイドに茂っている防風林の松林。 たくさん植えられているのでボールが林に入ってしまうと大変です。笑 ゴルフに詳しいわけではないのですが、 ここで数々のドラマが生まれたと思うと素人でもワクワクします。 お天気に恵まれたので、 今回もラウンドバッグにはH365と日焼け止めスプレーを入れて 乾燥・UV対策しました! グローブをしていても手が結構乾燥するので ランチのタイミングで手のケアをしつつ首にも塗ります。 ラウンド後、メイクを落とすと大変なのでお風呂に入っても顔はそのままをキープ。笑 でも乾燥、くすみが気になるので、 d'Albaのホワイトトリュフファーストスプレーセラムをひと吹きしたら 頬骨の上、目尻、おでこなどにH365をポンポンのせていきます。 そうすると潤ってパッとトーンアップ、 帰路の紫外線・ブルーライト対策もできるので一石三鳥のメイク直しになります!   これからいい気候になりますが、 紫外線も強くなるのでカートバッグに1本入れておくと安心です!

最近のスキンケア固定メンバー

最近のスキンケア固定メンバー

毎日使う基礎化粧品、どんなものを使っていますか? 化粧品全般に関して言えることなのですが、 私はもっといいものがあるのではないかと、 一つ使い終わるとまた新しいものを探してしまうジプシータイプです。 ただ、基礎化粧品に関しては最近安定していて、 この組み合わせがお気に入り。   実力派ドクターズコスメ「エンビロン」をベースに、 最近お気に入りの韓国コスメ「Anua」の美容液とアイクリームを使っています。 ⚫︎エンビロン ビタミンA(レチノール誘導体)を配合したスキンケアシリーズで、 艶肌が作れることで長年人気のドクターズコスメです。 ・モイスチャーシリーズのトナー、ジェル(レベル2)、クリーム(レベル4) ・ヴァイブランスマスク   肌の状態にあわせてビタミンAの配合濃度の高い製品に レベルアップしていくというのがエンビロンの面白いところ。 私はベーシックなモイスチャーシリーズの中で 一番高いビタミンA濃度のものを使っていますが、 シークエンスという上位ラインもとっても良いです。 ただしお値段もぐっと上がってしまうので、 結局モイスチャーシリーズに落ち着きました。笑   エンビロンを使い始めてから肌荒れも無く、 艶のある肌に変わりましたが、途中飽きてしまって色々浮気したんです。 そうしたらあまり肌トラブルがない方なのですが、 謎の肌荒れを繰り返してしまい本当に悩まされました。 皮膚科で処方された薬も使いつつ、ふとエンビロンに戻してみたら みるみるトラブルが消えて元気な肌を取り戻すことができました。 それ以来エンビロン一筋です。笑...

最近のスキンケア固定メンバー

毎日使う基礎化粧品、どんなものを使っていますか? 化粧品全般に関して言えることなのですが、 私はもっといいものがあるのではないかと、 一つ使い終わるとまた新しいものを探してしまうジプシータイプです。 ただ、基礎化粧品に関しては最近安定していて、 この組み合わせがお気に入り。   実力派ドクターズコスメ「エンビロン」をベースに、 最近お気に入りの韓国コスメ「Anua」の美容液とアイクリームを使っています。 ⚫︎エンビロン ビタミンA(レチノール誘導体)を配合したスキンケアシリーズで、 艶肌が作れることで長年人気のドクターズコスメです。 ・モイスチャーシリーズのトナー、ジェル(レベル2)、クリーム(レベル4) ・ヴァイブランスマスク   肌の状態にあわせてビタミンAの配合濃度の高い製品に レベルアップしていくというのがエンビロンの面白いところ。 私はベーシックなモイスチャーシリーズの中で 一番高いビタミンA濃度のものを使っていますが、 シークエンスという上位ラインもとっても良いです。 ただしお値段もぐっと上がってしまうので、 結局モイスチャーシリーズに落ち着きました。笑   エンビロンを使い始めてから肌荒れも無く、 艶のある肌に変わりましたが、途中飽きてしまって色々浮気したんです。 そうしたらあまり肌トラブルがない方なのですが、 謎の肌荒れを繰り返してしまい本当に悩まされました。 皮膚科で処方された薬も使いつつ、ふとエンビロンに戻してみたら みるみるトラブルが消えて元気な肌を取り戻すことができました。 それ以来エンビロン一筋です。笑...

母の日ギフトセット作りました!

母の日ギフトセット作りました!

早いもので3月ももう少しで終わりですね。 時間の流れが年々早くなっている気がします・・笑 今年はH365の母の日ギフトセットを作りまして、 3/13から数量限定で販売開始しています。 今年の母の日は5/11とまだ少し先ですが、 お母様のギフト候補にご検討頂けたら嬉しいです! ロゴ入りのリネンコットンギフトバッグの中に、 母の日ステッカー付きパッケージのH365と ロゴ入りメッシュポーチがセットになっています。 この片面だけメッシュというのが使ってみると思いの外便利。 何が入っているかぱっと確認できるけど、 両面メッシュなので隠したい時には伏せておけばいいというちょうどいい具合なんです。 母にも見せたところ、「そうそう片面メッシュが絶対なのよ!」と力説してました。笑 H365を横に入れるとぴったり収まります! ファンデーションも入れられて、コンパクトだけど割と収納力もあります。   うちの母は70代なのですが、毎日のように車を運転しているため いつもH365を車内に常備して愛用してくれています! ベタつかないので運転中も気になりません。   母の日ギフトセットはこちらの自社サイトではなく amazonと楽天のみで販売していますので、 よろしければチェックしてみてください! 楽天では「母の日セット+通常パッケージのH365」という お得なセットも販売していますので、お母様とご自身用におすすめです。

母の日ギフトセット作りました!

早いもので3月ももう少しで終わりですね。 時間の流れが年々早くなっている気がします・・笑 今年はH365の母の日ギフトセットを作りまして、 3/13から数量限定で販売開始しています。 今年の母の日は5/11とまだ少し先ですが、 お母様のギフト候補にご検討頂けたら嬉しいです! ロゴ入りのリネンコットンギフトバッグの中に、 母の日ステッカー付きパッケージのH365と ロゴ入りメッシュポーチがセットになっています。 この片面だけメッシュというのが使ってみると思いの外便利。 何が入っているかぱっと確認できるけど、 両面メッシュなので隠したい時には伏せておけばいいというちょうどいい具合なんです。 母にも見せたところ、「そうそう片面メッシュが絶対なのよ!」と力説してました。笑 H365を横に入れるとぴったり収まります! ファンデーションも入れられて、コンパクトだけど割と収納力もあります。   うちの母は70代なのですが、毎日のように車を運転しているため いつもH365を車内に常備して愛用してくれています! ベタつかないので運転中も気になりません。   母の日ギフトセットはこちらの自社サイトではなく amazonと楽天のみで販売していますので、 よろしければチェックしてみてください! 楽天では「母の日セット+通常パッケージのH365」という お得なセットも販売していますので、お母様とご自身用におすすめです。

環境のためにできること

SDGsとかサステナブルといったワードが当たり前になってきましたが、 皆さんは何か環境のために心がけていることなどありますか?   独身時代の私は、便利さ最優先で日々消費を続ける サステナブルとは真逆の人間だったと思います。   ところが子供が生まれてから、ちょっとずつ意識が変わっていきました。 年々温暖化は深刻化。 夏の暑さも毎年更新されているような気がしてきて、 子供達が大人になった頃に地球は無事存在してるのかな・・と 本気で心配するようになりました。   自分ができる範囲のことはやってみようと思い色々トライしましたが、 全方位的に頑張るのはなかなか大変でした。 今でも続けられていることと、諦めてしまったことをご紹介したいと思います。   ◼︎今も続いていること ◻︎シリコンバッグ 食品の保存容器としてスタッシャーというシリコンバッグを使っています。 冷凍もできてこのまま加熱することもできますが、 私は単純に保存容器として冷蔵・冷凍で使うことが多いです。 色がカラフルなのも嬉しいポイントです。 ◻︎シリコンラップ こちらもシリコン製のラップです。 いくつかサイズがあるので、カバーしたい食器にあわせて使い分けできます。 シリコンバッグとシリコンラップで、サランラップはほぼ使わなくなりました!   ◻︎服やおもちゃの寄付 双子の娘たちの服や靴はどんどんサイズアウト。 おもちゃや絵本も成長と共に卒業するものが出てきますが、...

環境のためにできること

SDGsとかサステナブルといったワードが当たり前になってきましたが、 皆さんは何か環境のために心がけていることなどありますか?   独身時代の私は、便利さ最優先で日々消費を続ける サステナブルとは真逆の人間だったと思います。   ところが子供が生まれてから、ちょっとずつ意識が変わっていきました。 年々温暖化は深刻化。 夏の暑さも毎年更新されているような気がしてきて、 子供達が大人になった頃に地球は無事存在してるのかな・・と 本気で心配するようになりました。   自分ができる範囲のことはやってみようと思い色々トライしましたが、 全方位的に頑張るのはなかなか大変でした。 今でも続けられていることと、諦めてしまったことをご紹介したいと思います。   ◼︎今も続いていること ◻︎シリコンバッグ 食品の保存容器としてスタッシャーというシリコンバッグを使っています。 冷凍もできてこのまま加熱することもできますが、 私は単純に保存容器として冷蔵・冷凍で使うことが多いです。 色がカラフルなのも嬉しいポイントです。 ◻︎シリコンラップ こちらもシリコン製のラップです。 いくつかサイズがあるので、カバーしたい食器にあわせて使い分けできます。 シリコンバッグとシリコンラップで、サランラップはほぼ使わなくなりました!   ◻︎服やおもちゃの寄付 双子の娘たちの服や靴はどんどんサイズアウト。 おもちゃや絵本も成長と共に卒業するものが出てきますが、...

朝時間は「ながら」で欲張りに過ごす

朝時間は「ながら」で欲張りに過ごす

私は今小学1年生の双子の娘を育てているのですが、 2人が8時頃登校したら貴重な朝の自分時間!! 色々試した結果、今はこんな過ごし方が日課になっています。   1.洗顔してフェイルマスクを装着 韓国コスメのものも含めて色々試しましたが、 結局ルルルンが一番使いやすい気がしています。 その理由はこちら。 ・マスクが厚手でつけていて気持ちいい ・美容液が多すぎなくて垂れない ・もっちりした仕上がり ・毎日続けやすい価格設定   あのMEGUMIさんの大人気美容本「キレイはこれでつくれます」でも、 毎日ルルルンを使っていると紹介されていました! 最近私が使っているのはお土産で頂いたルルルン北海道バージョンで、 ラベンダーの香りに癒されます。   夜ではなく朝フェイスマスクをすると、 お化粧のノリもよく一日中潤った艶肌でいられるのでおすすめです!   2.AirPodsをつけて金融ラジオをON メンバーになっているオンラインサロンでは、 第一線で活躍されている専門家による最新の金融や国際政治に関する 解説のラジオが公開されているので、それを聴きながら家事を済ませます!   3.食器洗い、片付け、メールチェックなど しばらくフェイスマスクとAirPodsをつけた状態で家の中をウロウロしてます。 見た目は怪しげですが、一度に3つのことができるのってものすごく得した気分なんです笑  ...

朝時間は「ながら」で欲張りに過ごす

私は今小学1年生の双子の娘を育てているのですが、 2人が8時頃登校したら貴重な朝の自分時間!! 色々試した結果、今はこんな過ごし方が日課になっています。   1.洗顔してフェイルマスクを装着 韓国コスメのものも含めて色々試しましたが、 結局ルルルンが一番使いやすい気がしています。 その理由はこちら。 ・マスクが厚手でつけていて気持ちいい ・美容液が多すぎなくて垂れない ・もっちりした仕上がり ・毎日続けやすい価格設定   あのMEGUMIさんの大人気美容本「キレイはこれでつくれます」でも、 毎日ルルルンを使っていると紹介されていました! 最近私が使っているのはお土産で頂いたルルルン北海道バージョンで、 ラベンダーの香りに癒されます。   夜ではなく朝フェイスマスクをすると、 お化粧のノリもよく一日中潤った艶肌でいられるのでおすすめです!   2.AirPodsをつけて金融ラジオをON メンバーになっているオンラインサロンでは、 第一線で活躍されている専門家による最新の金融や国際政治に関する 解説のラジオが公開されているので、それを聴きながら家事を済ませます!   3.食器洗い、片付け、メールチェックなど しばらくフェイスマスクとAirPodsをつけた状態で家の中をウロウロしてます。 見た目は怪しげですが、一度に3つのことができるのってものすごく得した気分なんです笑  ...

ハンドマスク初体験

ハンドマスク初体験

皆さんはハンドマスクを使ったことありますか? フェイスマスクは毎朝やるようにしているのですが、 ハンド用は試したことがありませんでした。   今回試してみたのはこちら! 「脱いだら、しっとり」ハンドマスクです。 手袋の内側がフェイスマスクのようになっていて、 外側はつるんとしたビニールなので ハンドマスクをつけながらスマホを触ったりしても汚れません。 この状態で20分おくと・・・ ちょっとしたささくれとかも消えて 手がものすごくしっとりモチモチになりました!!! 想像していたよりすごい効果!   このしっとり感は翌日も続いていて、 定期的にスペシャルケアとしてハンドマスクを続けたら かなり効果がありそうだなと実感しました。   H365でもハンドマスク作ってみたいと思ったので、 作ることになりましたらまたお知らせさせてください!

ハンドマスク初体験

皆さんはハンドマスクを使ったことありますか? フェイスマスクは毎朝やるようにしているのですが、 ハンド用は試したことがありませんでした。   今回試してみたのはこちら! 「脱いだら、しっとり」ハンドマスクです。 手袋の内側がフェイスマスクのようになっていて、 外側はつるんとしたビニールなので ハンドマスクをつけながらスマホを触ったりしても汚れません。 この状態で20分おくと・・・ ちょっとしたささくれとかも消えて 手がものすごくしっとりモチモチになりました!!! 想像していたよりすごい効果!   このしっとり感は翌日も続いていて、 定期的にスペシャルケアとしてハンドマスクを続けたら かなり効果がありそうだなと実感しました。   H365でもハンドマスク作ってみたいと思ったので、 作ることになりましたらまたお知らせさせてください!